 |
|
|
|
|
 試用期間3カ月
|
|
|
30歳以下 ※キャリア形成のため(省令3号のイを適用) |
|
|
|
|
●ものづくりが好きな方 ●好奇心旺盛で、積極的な方。 ●自分で考え創意工夫できる方。 ●自己成長の為の努力を惜しまない方。 ●物づくりを仕事にしたい方。 ご応募をお待ちしています!! |
|
|
ステンレス板金、溶接と聞くと、男性にしかできない仕事と思われるかもしれません。でも、この仕事に性別は関係ありません! 実際、すでに女性が溶接の分野で活躍し、新しいものをどんどん生み出しています。新しいことにチャレンジしたい、知らない世界に飛び込んでいこうというやる気があれば、男性でも女性でも大歓迎! また、この分野がまったく未経験でも、板金加工、溶接加工の知識がなくても問題ありません。私たちの会社でゼロから学んでほしい、そして技術を身につけてほしいのです。職人仕事というイメージもありますが、これから新分野へ参入していくにあたり、お客様のもとへ出向いたり、他社とのプロジェクトの中に入っていく機会も増えていきます。そこで円滑にコミュニケーションを取り、率先して当社の技術力をアピールして下さい。そして自分自身はもちろん会社も成長へと導き、いずれは会社の中心的存在となって、引っ張っていってくれることを期待します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
社会保険完備、昇給年1回・賞与年2回(どちらも業務連動)、家族手当、交通費支給、車通勤可、給食費半額支給、制服貸与、有給休暇完備 ※展示会等へ出張の場合は別途手当あり。 |
|
|
当社規定による。 ※経験、能力等を考慮いたします。 |
|
|
|
|
土・日、年末年始、夏季休暇など(当社カレンダーにより年3~4回程度土曜出勤あり)
|
|
|
最新レーザー加工機導入の為、新規スタッフを募集します。
|
|
|
WEBエントリーにてご応募下さい。追ってこちらからご連絡さしあげます。会員でない方は、下記まで履歴書、職歴書を送付下さい。
送付先 :〒427-0011 静岡県島田市東町2093-1 採用担当 :岩倉義典 問い合わせ:TEL/0547-37-4585 FAX/0547-37-5208 |
|
|
|
|
|
|
書類選考の上、面接にて決定いたします。 面接の日程については、弊社より改めてご連絡いたします。 |
|
|
|
私たちの仕事は、ステンレスを始めとする金属を切断、溶接、折り曲げ加工し製品を作り上げることです。専門的な技術や知識が必要で、これは一朝一夕で身に付くものではありません。ただ、今まで経験や知識がなくても、これから覚えていくことはできます。私たちには豊富な経験と知識をもったスタッフがいます。そこからあらゆることを学んでいってほしいのです。溶接などの各種資格、また今後は、医療機器製造、航空機関連の仕事の際に必要な資格がますます重要となってきます。仕事をレベルアップさせるため、取得にチャレンジしたいという意欲がある人には、会社は最大限バックアップしていきます。 そして、女性にも積極的にこの分野に入ってきてほしいのです。ともすれば男性ばかりの仕事というイメージを持たれがちですが、他業種と同様、溶接や加工の分野にも、女性のパワーや感性が求められています。例えば「抗菌富士」シリーズは、レーザー加工技術、溶接技術を生かした当社プロデュースのオリジナル生活雑貨です。新しい発想でものづくりに取り組み、積極的に提案・発信していける人、当社にとって「新しい風」となってくれる方との出会いを願っています。 |
|
|
|
当社の加工技術は、お客様から高い評価をいただいています。「静岡航空宇宙産業プロジェクト協同組合SOLAE」、医療・健康・福祉機器開発製造の協同組合「HAMING」「SPメディカル」など、飛行機部品、医療器具と、新しいステージに飛び込んでいるほか、レーザー加工技術、溶接技術を生かした生活雑貨「抗菌富士」も、首都圏を中心に好評を得ています。 ISO9001、JISQ9100も取得していますが、私たちの技術力、製品のクオリティをさらに高め、確かなものにして世の中に送り出すためには、向上心のある方、学ぶ意識の高い方に、力になっていただきたい、そしていずれは当社の一翼を担う人材になっていただきたいと考えています。何かを作るのが好きな方、物作りに熱中した経験がある方なら、自分が手がけたものが形になる、そしてさまざまなシーンで役に立つこの仕事に、やりがいを感じていただけるはずです。 各種展示会に出展する機会も数多くありますが、多種多様な企業の方との話の中に、大いに刺激を受けることも少なくありません。今度はどんなものを作ろうかを考えてわくわくできること、それが仕事へのモチベーションへと繋がります。 |
|